ぎゃらりー鈴ブログ>

番犬ココ

火の番してます。たぶん…

番犬ココ


Day 2

今日もダンナさんの仮眠中に火の当番しています。

薪をくべれば温度が上がるわけでもなく、空気の流れや、熾きの様子や、窯の中の状態などを想像しながら温度を上げていきます。難しいぞ!
経験が要ります。

Day 2


Day 1

下の焚き口から、じっくり少しずつ温度を上げていきます。

Day 1

 

 


いよいよ

なんとか予定通り、窯づめが終了しました。毎回思いますが、追いつめられた時のダッシュ力はすごい!
窯の入口をしっかり塞いで、窯や火や空気や山やいろんな神様に挨拶とお願いをして、火を入れます。

いよいよ

 


窯づめ中

炎の通り道を計算しながら、作品を窯につめていきます。
焼き上がりの模様を考えながら、ワラを巻いたり、重ねたり、一つ一つの作業になるので、結構時間が掛かります。

窯づめ中

 


What`s this ???

なんでしょう?

What's this

うつぶせになった小鉢達です。
このままの状態でしばらく乾燥します。


薪!

色んな場所から集めて、割って、乾燥した薪が窯焚きを待っています。じっくり、しっかりと焼締めるため、これぐらいの量が必要です。

薪!

窯焚き後は、次回に向けての薪準備が始まります。


鈴の初日

いよいよ鈴のオープンです。
お花も並んで皆さんをお出迎え。

鈴の初日 その1

鈴の招き猫も待機中です。

鈴の初日 その2

たくさんの方々に来ていただきました。
本当にありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。

鈴の初日 その3

最後は、オープンまでお世話になった皆さんとパーティーをしました。

 

 


Flowers!

準備中、たくさんの方からのお花が届きました。ありがとうございます。
オープンの実感がわいてきます。

いよいよ明日、10時オープンです。

20120428お花

ユカチコ製品への道 Vol.1

綿のかたまり。“じんき”と呼ばれています。綿打ち後の綿を適当な大きさに切り、このような形にします。紡ぐための準備です。

ユカチコ製品への道 Vol.1 その1

 

糸車で撚りをかけながら、綿をひきだして糸にしていきます。気持ちを落ち着け、集中。糸紡ぎは、瞑想のようです。

ユカチコ製品への道 Vol.1 その2

 

かせになった状態の糸。

ユカチコ製品への道 Vol.1 その3

この後数々の工程を経て、ユカチコ製品になります。鈴に出てくるのは…いつでしょうか?

 

オープン DM

いよいよオープンが近づいてきました。皆様のお越しをお待ちしております!

 

 


top